おはようございます。
体バキバキです。とりあえず手短に書こう。
大好評で終わった提督サバゲが終わり約半年、提督サバゲが「提督サバゲ改」となって帰ってきた。
参加者数200人越えで(真顔
と言う訳で昨日開催された提督サバゲ改に参戦してきました。
先に書いとく。写真はほぼないです。撮るの面倒だったので( ◔ω◔)
朝、前日から降り続いている雨でセーフティは屋根を求めた参加者たちでテンヤワンヤしていましたが、10時ぐらいになって雨雲が抜けきってゲームが始まりました。
今回の参加者数は前回に比べ2倍近くと言うこともありチームが4つに分けられ、2チームがゲームやって残りは休憩、終わったら入れ替えという流れでした。
運営の捌き、参加者それぞれ率先した行動により大きな混乱もなくほぼ時間内にゲームを消化し、撤収しました。
正直200人でゲームなど回り切るのかと思っておりましたが杞憂でした。
まぁ朝雨降っていましたのでゲーム数が減ってしまったので不完全燃焼気味ではあります...w
そしてお昼休みに某エ〇ン好きの誰かさんのエゴもあり、2型迷彩勢と不知火コスで撮影やってました

不知火以外の全員の装備は俗に言うGATE Sを意識した装備で統一。

たぶん今後この人数をまた集めてやるのは大変だと思いますね。
ただ、数がいるのってやっぱりいいですね。
お昼の撮影もあったのでこの日の装備はGATE Sを意識した野戦装備。

BHIのチェスリグにダブル・シングルマグポーチ、メディックポーチ、スナイパーポーチという構成。
ちなみに午後は2型迷彩を脱いで海自のデジタル迷彩着てました。まぁピンとくる画像ないんで貼らないけど( ◔ω◔)
PJさん

何してるのこの人
ゴトーさん

久々にエルカン付きAKM引っ張り出してきてました。あとゴルカの季節だウホってゴリラってました
ギコンズさん

サバゲでは久々にお会いしたイタリー装備マン。
西側装備だと米軍系が多いので欧州系の装備というのは中々興味深いです。
Makoさん

初接触した海豹装備のお方。くそかっこいいでち(でち公並の感想
ゲーム数が若干少なめで殺し足りなかったですが、久々に身内が揃ったサバゲでしたのでとても楽しかったです。
もう体バキバキ、体力無さ過ぎなので運動とかしないと...
スポンサーサイト